一福神めぐり

日本全国に七福神めぐりというのはあるそうですが、特に東京にはたくさんあるみたいですね。
うちのそばには「隅田川七福神めぐり」というのがあります。
数ある七福神めぐりの中でも、谷中と並んで最も古くからあるそうです。

こちらに引っ越して初めてのお正月を迎えた去年は、まじめに七福神を全て回ってみたのですが、
こたろう君やじじさんのことなど、あまりに激動の年であったので、
今年は七福神のうちのひとつ、うちからそこそこの距離にある「白鬚神社」というところに、
10日の日に初詣に行ってきました。

残念ながらはなさんは、そんなに遠くまでは連れていけないので、
まずはうちの前の公園でしばらくまったりしたあと、チチと家で待機してもらい、
ハハと兄弟で出かけました。

いつもと違うところへ行くことに、なんか気分の乗っていたハハは、
「今日はかい君のお散歩の練習を兼ねて、いっぱい歩こうね!」
とはりきって、わざわざ遠回りルートを選んで歩いていました。

が、1kmくらい歩いたところで・・・
ちょっと景色を見ていて注意力が散漫だったのか、
まだまだまっすぐ歩かないかい君にひっかかって、思いっきりすっころんでしまいました(汗
無意識に兄弟を巻込まないように転んだためか、なんだかあちこちが痛い・・・

そこへちょうど女子高生の2人組が通りかかり、
見てはいけないものを見てしまったという表情をされてしまい・・・
痛みよりもはすかしさで、思わず「痛っ!」と独り言を言いながら、
道端にしゃがんで痛みをこらえつつ、見ていた人が視界から消えるまでじっとしていましたよ。

まったく初詣に行くっていうのに、なんて幸先の悪いスタートでしょう!

この頃からもしかして、予感めいたものがあったのかもしれません。
詳しいことはまた明日・・・

なんとか痛みもうすれてきたので、また気をとりなおして歩きはじめました。
途中でまた遠回りして、某高校のまわりをぐるっと1周して、
少しは兄弟にも社会化を学んでもらおうと思ったのですが、誰も声をかけてくれません。
この辺の高校生は、犬には興味がないのかしら?
それとも、いかにも暴れ犬っぽい兄弟の資質を見抜かれていたのか・・・(ちっ)


さて、今日の目的地の白髭神社の近くに「向島百花園」というところがあります。

向島百花園

hyakaen.jpg

「向島百花園」は現在も残る江戸時代唯一の花園だそうで、
しかも隅田川七福神めぐりのひとつ、福禄寿が祀られています。
しかしここは写真の門の先には犬が入れないので、今日はスルーです。
入場料も三が日を過ぎると150円取られるし(←ケチ)


ここから「白髭神社」までの間にこんなものが。

路地尊

rojison1.jpg

ちょっと調べてみたところ・・・
「路地尊」とは、路地の安全を守るシンボルです。
名前の由来は「地域のコミュニティの場であり、災害時には避難路になる路地を大切にしながら、
自分たちの手でまちを守ろう」という防災まちづくりの考え方から、その名が付けられました。
当初は、防災用具等を収納するストリートファニチュアとして考案され、
向島の街に溶け込んでいます。

溶け込んでいる?
でも実はまわりはこうなっていました。

rojison2.jpg

溶け込んでいるのかしら・・・?


さあ、やっと目的地の「白鬚神社」に着きましたよ。

白鬚神社

sirahigejinjya1.jpg

この神社は隅田川七福神の寿老人が祀られていて長寿、清廉の神様だそうです。


sirahigejinjya2.jpg

まずは兄弟をつないでおいて写真を・・・
お~~い!こっちを向いてくれ~~~!(向かない・・・)

chobykai27.jpg

しゃあないので、お参りしてお守りを買って・・・
しかし、1月も10日あたりになると、ほとんど人がいない!
松の内までは観光バスとかもやってきて、それなりにけっこう賑わっているのですがね~・・・

sirahigejinjya3.jpg


戻ってきたら、おとなしく待っていました。(めずらしい!)

chobykai28.jpg

出迎えご苦労!


転んだせいで、だんだん足と手首が痛くなってきたので、後はさっさと家路につきました。

hanachobykai86.jpg

帰ってきてからオヤツを食べて、ふと見ると微妙な距離で寝くさっているトリオでした(笑

そして昨日の11日は、はなさんのかっちょわるい補修ギブスをなんとかしようと病院へ。
そこで新たな問題が起こったのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく


hanachoby2.gif
一福神めぐりってただの初詣じゃあないの?
はい、その通りでございます。

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ