毱ちゃん検査通院

27日(木)毱ちゃん、抗がん剤治療2週間後の血液検査のため協力病院へ。

最近は車でのドライブにも少し慣れたのか

地蔵のように固まることもなくなり

車に乗せればオヤツなしでも抵抗なく

ハードキャリーに出入りできるようになった

おりこーぎー毱ちゃんです (^^

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

hana(@hanachobykaimocotan)がシェアした投稿

 

病院で可愛いすーぴーちゃんに会うこともできました♪

 

 

毱ちゃんとすーぴーちゃん

いやホントに同じくらいの大きさに見えたのですが (^^;

 

血液検査の結果は今までで一番低い数値になり

おそらく今が

抗がん剤の副反応で下がりきった結果でしょうとのことでした。

 

検査日  3/6 → 3/13 → 3/27 (参考基準値)

好中球数 3.70 → 9.66 → 1.52(2.95-11.64K/μL)

好中球% 59.3 → 75.7 → 38.0(39.0-78.0%)

白血球数 6.24 → 12.77 → 3.99(5.05-16.76K/μL)

尿素窒素 32.2 → 25.5 → 33.3(9.2-29.2mg/dl)

 

2週間後に予定している3回目抗がん剤治療のときは

ちょうど乳腺腫瘍切除のオペから3カ月経つので

(人間なら1年経ったことになるので)

転移がないか調べるためレントゲンを撮るそうです。

(これがとても大事とのことです)

 

体重は10.96kgで

(2週間前は10.84kgで少し増えたけど)

このまま現状維持を保てれば、とのことでした。

 

毱「オヤツまだですか?」

 

体重現状維持・・・

おやつがないと、歩みがカメになる毱ちゃんには

なかなか厳しい課題かも (^^;


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です