こじくんとレイトンくん

今日は晴れたり曇ったり、でも気温は高いようで・・・(汗
そんな中、嬉しいメールを頂きましたので、早速公開します(^^

はい、湘南ボーイのこじくんこと、小次郎くんのブログ開設のお知らせです〜!

ハンドルネーム kojikoji さんの kojikoji life!!


kojiro38.jpg

パパさんが作っているとのことのお知らせはいただいていたので、
たぶんパパさん作かと思います(^^

皆さん、応援を!よろしくお願いします♪


レイトンくんが正式譲渡になったのは、今年の3月でした。
考えてみたら、私の方ではあれから記事にはしていなかったですね。

実は右サイドの『幸せになったお客さま』のところで、紹介はしていたのですが、
レイトンくんのママさんが、お仕事用サイトで『今日のレイトン』のコーナーを作っていたり、
Twitter でもときどき登場していて、私はしょっちゅうチェックしては、
ドキドキしたり、ああ、良かった〜って安心したりしていました(^^

特に最近のレイトンくんの表情が、一層良くなってきたこともあり、
改めてこちらで紹介させていただきます♪

ここを見ていただくと、そんなレイトンくんの様子を、つぶやきと共に見ることができますよ(^^



blogmura_corgi1.jpg
                       にほんブログ村

↑ すっかり慣れて一層可愛くなったレイトンくんに、ぽちっと応援を!よろしくです♪



こじくん正式に湘南ボーイになりました

こじくんこと小次郎くんが、トライアルを開始して1週間が過ぎ、

本日、正式譲渡のお申し出をいただきました!


kojiro36.jpg

こじくん、良かったね〜(^^

本当におめでとう!!


トライアル中のこじくん、お客さまが来るとサークルから飛び出しちゃって、
吠えたり飛びついたりして、、、

circle.jpg

サークルに天井を付けることになったり(^^;

いたずらしているところを叱ろうととして、ママさんが首輪をつかんだら、
(本気噛みではないそうですが)ちょっと噛んじゃうことがあったり、、、

ついでにパパさんもちょっと噛まれたりして。。。

気になって、気になって、メールでお返事いっぱい書いたりしていました(大汗

でも、ママさんからは翌日に、

 お留守番も大人しくできるし、イイコです(^^)
 いけないことはとてもよく理解してくれていて、寝室などの部屋には入ってきません。

 かまれたってかわゆいこじくんですicon:face_smile

というお返事をいただいき、よし!っとガッツポーズをしたりしていました(笑


そして、今日の嬉しいお便りがこちらです。

 一週間たって、かなりこじくんも落ち着いて過ごせるようになりました。
 噛むことはあれ以来ありません。

 二人で話してるといつの間にかそばにいて、
 一緒にいるこじくんはもう、家族の一員だって感じてます。

 あたしがパパさんに怒ると、パパさんはこじくんに「あの人怖いね~」と報告して、
 男同士なんだかヒソヒソやってます(笑)

 こじくんのいない生活は考えられないです。
 正式に家族に迎えたいと考えています。

 私たちは飼い主としてまだまだ未熟で、試行錯誤はこれからもあると思います。
 これからもご指導お願いしますm(_ _)m


こちらこそ、これからは犬飼い仲間として、どうぞよろしくお願いします(^^

トライアルお届けの日に、
「オリンピックが始まったら、これを着せて一緒に応援するんです♪」と、
パパさんママさんが、嬉しそうに見せていただいた洋服があって、

今日いただいたお写真を見たら、どうやら早速実行されているようですよ(^^

kojiro37.jpg

湘南ボーイも頑張るんだよ〜!

本当におめでとう!!こじくん♪


ー お 礼 ー

COCO&MOCOさんより、こじくんへのトライアル記念のプレゼントをいただきました。
いつも本当にありがとうございます!

present1.jpg

トライアルの日を勘違いして間に合わなくて。。。というメールもいただき、
かえってお気遣いしていただき、こちらこそ恐縮してしまいます(汗

我が家に到着したときは、まだまだトライアル開始してドキドキしていた頃でしたので(^^;
今回、正式譲渡のお祝いとして、お送りさせていただきます。
パパさんママさん、楽しみにお待ちくださいね♪


また、同時にうちの大人組宛にも、お誕生日プレゼントをいただきました。

present2.jpg

あ、姐御のお守りが裏面だ(大汗

牛久のオフ会では、かっこうさんよりミニカーをいただいております!
また、子供組の誕生日のときにもお守りをいただき、重ね重ねありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありませんです〜 m(_ _)m


blogmura_corgi1.jpg
                       にほんブログ村

↑ くるくるほっぺの湘南ボーイこじくんに、ぽちっと応援をよろしくです♪



マブダチ

昨夜は更新しようと思いつつ、途中まで書いたところで眠くなり。。。
で、今日は朝から、ムチャクチャ暑くてヘロヘロです。。。
 
こじくんのママさんから、湘南ボーイの海初体験の写真をいただきました♪
 
kojiro35.jpg
 
・・・・・・ということで、ビビって逃げたそうです(笑
 
お散歩で海に行くって、それだけで憧れなのに〜!(はい、人間だけの憧れです(^^)
 
でも(勝手に)湘南ボーイとうたってしまったからには、波乗りしろとは言いませんが(笑
波打ち際を爆走する日が来るのを、楽しみに待っていますよ〜♪
 
そうそう、前回の記事の写真、ママさんのご親類の中学生さんが作ってくれたそうです。
我が家では、右サイドのお客さまの写真を、あのくるくるほっぺに変えようかと思うくらい、
ツボにはまっていたのですが(笑
 
こじくん、多少吠えたり、うんちを床になさったりしているそうですが(汗
昨日はしっこパーフェクトで、おうちにも慣れて、だんだんと落ち着いてきたそうです♪
 
今のところ、ママさん派になっているそうで、パパさんが悔しがっているとか(^^;
でもめげずに、遅い時間に帰宅されても、パパさんこじくんコンビで夜散歩に行っているとか、
そんな楽しい嬉しいお便りを、毎日いただいております♪
 
 
今日は、前回の越後屋さんお預かりの由良ちゃんに続いて、
同じくALMAさん引取りの、女子コギさんのご紹介をさせていただきます(^^
 
tamy1.jpg
 
こちら、ララママさんお預かりのタミーちゃんです♪
またまた可愛い女子コギさんですね(^^
プロフィールはこちらです。
 
 
tamy2.jpg
 
ララママさんのブログは、ちょびぃたんがまだボビーくんだった頃から、
ちょこちょこと拝見しておりました(^^
当時お預かりされていた、アイリスちゃん改めななちゃんとは、オフ会で何度かお会いしてますし、
虹の橋に旅立ったトッポくんは悲しかったですし・・・
ちょびぃたんの仮名と同じボビーくんには、やっぱ吠え声大きいのねって思ったり(^^;
 
 
tamy3.jpg
 
タミーちゃんは、またまた体重7kgちょっとの、小ぶりな可愛い女子コギさんですよ♪
元気いっぱいなタミーちゃんが気になる方は、ララママさんのブログへGO!です(^^
 
 
さて、タイトルの『マブダチ』って何?って思った方、はい、ここからです(笑
 
先日の牛久のオフ会にもいらしていた、うちの男の子組がだ〜い好きな、
マブダチのパルくんに、大人組と河川敷にいるときに会えて・・・ちょびぃたん大喜びでした♪
 
choby333.jpg
 
猛獣、オフ会では、ヒマがあったら水風呂につかっていたからね〜(苦笑
それにパルくんも、初めての場所に緊張したからか、あまり動いてなかったしね。
 
 
choby334.jpg
 
で、この日はふたりとも、久しぶりに絡んでましたよ。
はい、コギプロってやつです(笑
 
動画にも撮ったので、良かったらご覧くださいませ〜。
 
 
プロレス中だけ、リードをちょこっと離していたので、
(良いコの皆さんはマネをしないでくださいね〜(^^;)
興奮して離れて行きそうになったとき、慌てて呼び戻したりしてました(汗
ということで、私のデカイ声がうるさいので、BGMに変えてみました(苦笑
 
 
子供組の散歩のときも、ときどき遊んでくれる、奇特な方々(^^
 
kai310.jpg
 
こちら、初対面の・・・名前を忘れた(汗)ブル系のワンちゃん。
確かまだ4ヶ月とお聞きしたのですが、すでにかいぽんと同じくらいの体格で、
大きくなりそうなコでしたね〜。
 
 
kaimoco86.jpg
 
このワンちゃんは、パルくんともよく遊んでいる、1歳そこそこのそらちゃん(女子です)
この日はかいぽんとも、相当元気に遊んでくれました♪
 
かいぽんってワンコ大好きなので、遊びに誘ってくれたらまず100%お相手しちゃいます(^^
 
ちょびぃたんもかいぽんも、昔はいろいろとやらかしてくれましたが、
今や、君たちいいやつだよね〜って思えるほどになってくれました(ときどきね 笑)
 
で、姐御ともこもこはというと・・・まあ、女子コギはこんなもんと思っているので(苦笑
でも、女子はちっちゃくて可愛くて、しかも吠えないコも多いですよ〜!
(ほほほ、けっしてフォローではなく、本当のことですよ 笑)
 
 
blogmura_corgi1.jpg
ちょびぃたん、これからもず〜っと
パルくんと遊べるといいね♪
 
 
 
 
←マブダチのふたりに、
 ぽちっと応援お願いします♪

 

 
 

こじくん湘南ボーイに

昨日から小次郎くんはトライアルに入りました。

その前に・・・前日土曜日に、カコさんサロンで、ピカピカにしてもらったときのことです。
そこにはなんと、もう1頭のコギさんが・・・(実は聞いて知っていたけれど 笑)

kojiroyura.jpg

シャンプーが終わってドライヤー中の、ちっちゃい女子コギさん(^^
体重7kg台ですって♪
隣のこじくんと比べると、小ささがわかるかな?

こちら、ALMAさんで引き出して、現在、越後屋さんがお預かりしている、
由良ちゃんというお名前のコギちゃんです。

yura.jpg

はい、とっても可愛い由良ちゃんが気になる方は、越後屋さんのブログにGOですよ♪


さて、昨日の日曜日に、同じくイケメンに磨きをかけた小次郎くんを連れて、
素敵なパパさんママさんの待つ湘南まで、お届けに行ってきました。

こじくんの新居は、茅ヶ崎にある大きなマンションです。

お部屋に案内していただくと、そこにはすでに、こじくん用のスペースが用意されていました(^^

kojiro30.jpg

着いて早々、お部屋をあっちこっちと探検しまくりだしたので、
まずは落ち着いてもらおうと、サークルインさせてもらったこじくんです。

すると、すぐにトイレシートでおしっこもできたこじくん。
お届け初日から、トイレでしっこできるなんて、実はなかなかいなかったりします。
ビックリ!こじくん、やるじゃん♪


kojiro31.jpg

我が家では、サークルに入ってごはんとかおやつとか、散歩とかお留守番だったので、
あ、他にも、恐い姐御のそばによらずにすむ安全地帯ってのもあったわね(笑

なので、サークルに対する印象は、比較的こじくんには良いものだったらしく、
よく勝手に自分で入ってくつろいでいましたが、
新しい環境では、こじくんにとっては、サークルも含めて、全てが未知のスペースですので、
お互いに慣れるまでは、気長にゆったりと構えつつも、
しかし男子コギなので、調子にのさせず締めるところは締めて・・・ですね(^^


kojiro32.jpg

トライアルのご説明もすんで、最後に記念写真を撮りますよ♪と、
こじくんを再びフリーにしてもらったところ、またまた探検しはじめたので、
ちょいとおやつを使って呼び戻してもらいました。

はい、こじくん、おやつにガン見しながらの、お手中です(笑


kojiro33.jpg

パパさんに捕獲してもらいつつ(笑
記念撮影、その1。


kojiro34.jpg

最後は、キリリとしたお顔でパチリ♪


初日の様子をコメントでいただき、お返事メールをすぐにお出ししましたが、
初日はそれなりに苦労されているようです。
2日目の朝もメールをいただき、こじくんの吠えで起こされたとか(汗

うちでも最初イナズマ組と別にしていたときは、ときどき吠えていましたが、
注意すると止むコではありました。
みんなと一緒にしてからは、なにせ代わりに吠えるやつがいるので(苦笑
こじくんの吠えは、うちではあまり気にならなかったです。

ただ、車に乗せるとなぜか最初だけ吠える、バックのピー音でも吠える、
お散歩中他のワンコに会うと興奮して、落ち着かせることが遅れると吠えるので、
そのへんはこれから徐々に、頑張っていただければと思います。

それでも保護犬コーギー男子としては、いつも高評価だったこじくんです(^^
慣れた頃には、とても楽しい毎日が待っているかと・・・願っています!

パパさん、ママさん、初めての犬飼いで小次郎くんを選んでいただき、
本当にありがとうございます m(_ _)m


昨日は帰りに、横浜に寄ってきました。

どこに寄ったかというと・・・


nene.jpg

vovomamaさん家におじゃましちゃったのです(^^

先日、ついにブログを更新したようなので(笑)ご存知の方も多いかと思いますが、
はい、vovomamaさん、人間のママさんになっていました!
ベビー誕生は6月はじめだったので、まだ1ヶ月半ですか?
可愛くて元気な男の子でしたよ〜♪

ねっちゃんも今のところ、弟くんのことは気にしてないそうです。
どうかこのまま、いじめたりしませんように(笑


peco.jpg

はい、こちらの方も元気にしていました(^^

赤ちゃんが生まれてすぐは、「仮母さんだと心配だから、ペコが面倒見るわよ!」
って言っていたらしいです(笑

すっかり長逗留になっちゃったペコちゃん、里親さん募集中ですよ♪


記事更新中に、2日目のこじくんの様子のメールをいただきました。
添付された写真がすっごく可愛いので、アップしちゃお(^^

blogmura_corgi1.jpg
                       にほんブログ村

ふふふふふ(^^

↑ 湘南ボーイのこじくんに、ぽちっと応援お願いします♪