介護のこと

ちょっと前に友人から聞いたのですが、友人宅の近くにある動物病院には、
2つの入院スペースがあるそうです。
ひとつは普通の入院患者用、もうひとつは面倒が見れなくなった老犬ホーム・・・
その老犬用のスペースにいるのは(ほとんどが病気の子らしいのですが)
大型犬がかなりの割合を占めているそうです。
街で見かけるワンコの割合でいったら、考えられないことです。
もちろん仕事があって留守中の面倒を見ることができない、という理由もあるでしょう。
センターに持ち込む人たちよりは、はるかに増しだとは思いますが・・・
でも大型犬だって頑張れば、介護はできると思うのです。
病院で一生を送るくらいなら、自宅でお留守番の方がどんなにかいいでしょう。

自分のことを書くのはあまり得意ではないのですが・・・
うちにはパーキンソン病という、いわゆる難病指定の病気にかかっている、
要介護4のババがいます。
私も最初は通いで、病院に連れていったりしていました。
が、もう無理な状態になってきたので、1年前から同居して介護することになりました。
友人たちには誰も介護している人はいない、ちょっと早い介護生活の始まりでした。

そしてうちの先代犬のこたろう君が、悪性リンパ腫という病気になりました。
抗がん剤の投与で一時は元気になったのですが・・・
薬を飲ませると、とにかくおなかがすくのと、おしっこの回数や量が異常に多くなるのです。
そしてだんだん抗がん剤がきかなくなり、自力でトイレに行けなくなり、
犬の介護も始まったのです。

それまでは本当に犬の介護ができるのか(こたろう君21kgあったし)不安でした。
こたろう君は12才頃から、肉球のなかの炎症と外耳炎が治らなくなり、
それまでのやさしい性格が、痛みのためかすぐに歯をむくようになり、
ときにはあたって血が出ることもあり、さわることがだんだん怖くなってきていました。
危なくて、お散歩で会う人にも絶対さわらせることはできませんでした。

それが介護するようになってからは、また元のやさしいこたろう君に戻っていきました。
人間の介護に比べれば、犬の介護は楽しいと感じるくらいでした。
ちょっと前まで、お尻どころか耳や手足をさわるだけでガウガウ言っていたこたろう君が、
うんちがついたお尻をふいてあげるだけで、ありがとうって言ってくれているような、
本当にうれしそうな顔をするようになってきたのです。
(もちろんうちのババもありがとうって言ってくれます。
 かなり介護しやすい性格のババです)

でも残念ながらこたろう君は、天国に行ってしまいました。
瀬菜ちゃんのお母さんのアドバイスで、1週間眠っているこたろう君と一緒に過ごしました。
(その間チチは一日おきにドライアイスの買い出しに行ってました!ちょっぴりえらいぞチチ!)
これで満足する訳ではないのですが、なんか納得してから荼毘に付すことができた気がします。

月さんのところから知った、ちゃむねこさんがお預かりしている、
老犬シェルティのむっちゃんを知り、自分の介護のことを思い出し、
ちょっと書き留めておこうと思いました。


おまけです。
昨日、たががはずれまくっているチチが、またうれしそうに撮ってきた写真です。

umatase1.jpg


kanban.jpg

これは昔からの地元民の友達から聞いてはいましたが、寝込み注意って・・・

暗くなってきたので、わざわざ止まって、
車のヘッドライトをあてて撮ったと自慢するチチでした。


見ていただきありがとうございます。
たががはずれまくったチチに共感する方、良かったらクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ