もこちゃん唯一の芸

今日はるんるんの記事はお休みして・・・
 
うちのもこじろう こと、もこもこ こと、もこちゃんは、
現在イナズマ組いちの暴れん坊でして!
 
しかも、とっても落ち着きがないためか、
いまだにおすわりと待てとハウス以外のコマンドは、理解していないようです。
 
現在、伏せを真面目に教えているのですが、やったりやらなかったりなので、
全然定着していない様子。
 
ある日、そんなもこちゃんが、イナズマ組で唯一できる芸を身に付けました。
 

 
ハウスの扉を自分で開けているのがわかるでしょうか?
それに、今回撮れませんでしたが、自分で閉めることもできます。
 
ふだんの落ち着きのないもこじろうが、いつこんな芸を覚えたのかな〜と考えると・・・
 
moco76.jpg
 
やっぱり寝ているときか・・・
 
 

wataru_kakeru_inazuma_hanko.gifblogmura_satooya1.gif ←もこもこ、やるじゃん!と思った方〜
にほんブログ村

 

 
ここまで書いたところで昨日は寝てしまい、続きは今日になって書いています。
朝から雨だったので、お散歩見合わせていたら、いつのまにかみぞれっぽくなり、
現在、すごい雪が降っています。
 
うちにはたくさんの短足犬たちと、2匹の家猫がいるのですが・・・
実は、毎日ごはんを食べに来る、外猫もいたりして・・・
 
初公開です。
 
out_cats1.jpg
 
こちら、我家の呼び名「おかあさん」
 
3年ほど前にちょっと大きくなった子猫を連れて、ガリガリの姿でやってきたのが最初でした。
子猫たちは独立したのか、その後来なくなって、「おかあさん」だけそのまま通うように。
 
out_cats2.jpg
 
半年ほど姿を現さない時期があって、気になっていたのですが、
地域猫の活動をされている方が一旦保護して、きちんと避妊をしてくださったそうです。
 
耳がカットしてあるのが見えますか?
これが避妊済のしるしなんだそうです。
で、また今もほぼ毎日2回、ごはんをもらいに来ている「おかあさん」です。
 
 
out_cats3.jpg
 
こちらは毛並みがきれいなシルバーだったので「ぎんちゃん」
 
「おかあさん」とはお互い存在を認めあっているようで、
一緒にごはんを食べるようになって2年くらいでしょうか。
 
やはり半年以上姿が見えない時期があり、また来るようになったときは、
少し老けてしまった感じで、きれいだったシルバーの毛並みが悪くなっていました。
でも最近は「おかあさん」以上に通っているせいか、毛並みや肉付きも戻ってきたようです。
 
out_cats4.jpg
 
「ぎんちゃん」は性格がおだやかで、うちのちゃむ君とも喧嘩することもなく・・・
最初の頃はよく来なくなる時期があったので、同じような別宅があるか、
外飼い猫かもしれないです。
去勢しているかわからず、つかまえようかと試みたこともあるのですが・・・
おびえて逃げてから、しばらく現れなかったりするので、現在様子見中です。
 
 
out_cats5.jpg
 
今年になってからときどき姿を見せるようになった、ちょっと大きくなった子猫。
毛並みがぎんちゃんにそっくりだったので、勝手につけた「ぎんちゃん2世」
 
「ぎんちゃん2世」は「おかあさん」との折り合いが悪く、
最初の頃は、夜、誰もいないときにちょっと現れてごはんを食べて、すぐ逃げていったのですが・・・
 
out_cats6.jpg
 
今は日中にもやって来るようになりました。
 
人慣れしておらず、間違いなく野良ちゃんではないかと思うので、
つかまえて去勢した方がいいのだろうと考えてはいるのですが、
まだ、ときどき姿を見せるだけなので・・・
 
 
現在、さんぼさんが体調をくずしており・・・
20歳半のさんぼさん、今でも自力でうんちを出しているのですが、ときどききつくなるようです。
 
先週から調子が悪そうだったのですが、また復活してごはんを食べていたので。
でも、昨日は1日ごはんを食べなくなり、ちょっと心配・・・です。
 
 
ー 追 記 ー
 
さんぼさん、午前中病院で診てもらったところ、痛みもひどいし脱水になっているので、
今日は半日入院して、いろいろと細かい検査と点滴治療を受けてきました。
 
sanbo43.jpg
 
今までも何回か、調子が悪くなると診てもらい、血液検査だけは必ず受けていて、
年齢や状態のわりに、いつも数値はまあまあだったのです。
 
今回、もしや腎不全が悪化?あるいは糖尿病か?と思われたのですが、
やっぱり血液検査の数値は、それほどひどくなかったです。
慢性の鼻炎が冬になるとひどくなるので、白血球の数値だけはすご〜く高くなるのですが、
腎臓や肝臓の数値は、今回もまあまあで、尿検査も問題なしでした。
 
で、X線検査を受けて、何が悪化したかわかりました。
さんぼさん、あちこち何ヶ所も、重度の関節炎になっているそうです・・・
 
現在うんちを出すのが大変なのも、関節炎で背中や腰や足がかなり痛むからだそうです。
 
でもさんぼさん、痛み止めの効果で、今日は病院でごはんも食べられたそうです!
 
20歳と半年と、とっても長生きしているさんぼさんなので、
残りの猫生は、できるだけ楽に生きてほしいと願っているのですが、
昔からあちこち持病持ちのさんぼさん、実はかなり生命力が強い、スゴイ猫さんのようですよ。
 
 

もこちゃん唯一の芸” への10件のフィードバック

  1. もこちゃんえら~い♪
    ちゃんと開け閉めが出来るって事ですよね。
    そりゃ、うちの♀さんより優秀だ(笑)
    うちの楓も開けれるんですよ♪ 閉めれませんが(泣)
    うちのタチキも開けようとしますよ。
    開いたことありませんが(笑)
    さんぼさん心配ですね。
    実家の猫は(猫の名前もタチキ)も15才くらいなんで、色々大変です。
    さんぼさんファイト!!

  2. お~、地域猫さん達の紹介は初めてでしたね。
    『耳のカットが避妊済のしるし』って初めて知りました。
    アオイ家の周りにも何匹かの地域猫さんが住んでいるので、気にしてはいるのですが…。
    さんぼさん、大変ですね。
    関節炎に効くサプリメントなんかもあるようですので、一度病院で聞いてみると良いかもしれませんね。
    何はともあれ、ご長寿ニャンコのさんぼさんには、まだまだこれからも頑張って貰わないといけませんもんね(^^)
    ~~~~~~~~~~~~
    昨日、アオイと一緒にドッグショーデビューを無事に果たしてきました。
    練習通りに行かず結果はイマイチでしたが、それでもショーを楽しむ事が出来たので良かったです。
    頂いた応援、アオイとアオイパパの力になりました。
    ありがとうございましたm(_ _)m
    また当日の様子なんかはブログで報告させてもらいますね。

  3. すごいでちゅ!もこもこたん。これって結構珍しいんじゃないですか?
    押戸は押して開けれても引戸と開けるなんて。猪突猛進型のうちの娘2人には無理ですね(汗)
    はなもこら家にはずいぶん可愛い猫ちゃん達が来ているのですね。
    私の実家にも母猫+仔猫4匹が来てるらしいのですが、それが揃いも揃ってどうしてこんなに変な柄に・・?と思わずには居られない変顔なファミリーなのです。
    1匹なんて白い顔の中心に黒いプロペラみたいな放射能のマークっぽい模様が・・・。

  4. これが言っておられたもこちゃんの新ワザですね!!! スゴイ!!!!!!
    これから先が楽しみですね〜
    ご近所の猫ちゃんたちもお世話されてるんですね。
    はなちょびぃチチハハさまには足をむけてねられません 師匠! と呼んでもイイデスカ? (笑)
    さんぼさん 心配ですね….. 穏やかに毎日を過ごせますように。

  5. わぁお!!!!!もこちゃん、お見事でちゅ。
    器用にお鼻使ってますね~。
    葵は扉やドアが閉まっていると私が開けてあげるまで扉の前でジタバタしてますよ。
    「開けてぇ~」って(笑)
    そうゆう自己主張的な事をするようになって来たのは実は最近なんですよ。
    ちょっと嬉しい変化です。
    実は私も外猫さんご飯をあげてます。
    キジ猫なのでその名も「キジ太」っ呼んでます。
    でも最近来なくなってしまったのですよね…葵の散歩の時も見ているのですが、姿が
    なくてちょっと心配してます。
    さんぼさん、痛いのは可愛そうですね。
    どれほど痛いのか分ってあげられないのがまた辛いですね。
    さんぼさん、お大事にね。。。

  6. タチパパさん
    もこじろうは、開けるのはどんどん上手くなっています!
    閉めるのは、偶然なのかはっきりしないのですが、数回目撃しています(笑
    ということで、楓ちゃんといい勝負?
    タチキくんの努力がいつか実ることを祈っております〜!
    ご実家の猫さんもご長寿なんですね。
    いろいろ出てくる年なんですよね。
    さんぼさん、頑張っていますが、今はどこまで回復できるか、微妙なところです・・・

  7. アオイ家さん
    私も地域猫の保護活動ということをしているわけではないので、耳のカットのことを知らなくて。
    「おかあさん」喧嘩でもして怪我をしたのかと、しばらく思っていましたよ〜(汗
    でも地域によって、カットしないとか、するとしてもカットの形など、
    いろいろ違いがあるそうですよ。
    野良ちゃんにごはんをあげるということが、嫌がられたりすることもありますよね。
    こんなふうにブログで書いていいものかわからなくて、ずっと控えていたんです。
    一応、うちのキッチンの窓のところであげているし、猫さんがやってきたときにごはんをあげて
    いなくなったら下げるようにしているので・・・大丈夫?かな?
    さんぼさんは、今回の寒さで一気にきた感じです・・・
    じじさんは20歳だったので、さんぼさんは目指せ21歳なんですが・・・
    アオイちゃん、ドッグショーデビュー、おめでとうございます〜!
    朝が早くて大変でしたね〜。
    ブログの続き、楽しみにしていますよ♪

  8. べるたままさん
    もこちゃんだけに出来るってことがビックリなんですよね〜(笑
    でも、今まで扉を閉じるだけでロックをしなくても大丈夫だったのが、
    ロックをしないと開けられてしまうので、かえって面倒だったりもしますが(笑
    ちなみに、胴の長いかいぽんだけは、やろうと思えば上から簡単に脱出できちゃうので、
    大人組の散歩中は、上に蓋代わりの板をのせています。やっぱり面倒な子供組です(笑
    ご実家に、親子の猫ちゃんたちが来ているのですか〜!
    可愛いのでしょうね〜。変顔でも(笑)子猫ちゃんは文句なしに可愛いですよ〜!
    でもやっぱりノラちゃんはかわいそうなので、避妊去勢をしてあげたいですよね。
    とはいえ、人慣れしていない猫さんは、下手な犬より恐いので・・・

  9. アニャさん
    そうです!これがもこもこだけ出来るスゴイ技なんです!
    でも!が多すぎです(笑
    猫さんは、うちの犬猫たちのごはんの準備をしていると、どこからともなく現れてきて、
    キッチンの窓にのっかって待ってるんですよ〜。
    だから、つい、ついでにあげているだけなんです。
    公園に行くと、毎日ごはんをあげているおばさまとか見かけますけどね。
    そういうことをしているわけではないので、足を向けて寝てください(笑
    さんぼさんのこと、ありがとうございます。
    今日のさんぼさん、ちょっと心配でしたが、だいぶ落ち着いてきたようです。

  10. ハルアオイママさん
    お見事でちゅか?!でも、ママさんも!が多すぎです!!(笑
    葵ちゃんがジタバタする姿、うちではほとんど見られなかったですよ〜。
    本当にすっかりママさん家の葵ちゃんになって、いっぱい地が出てきたのですね〜♪
    これからも本来の姿がいっぱい見えてきそうで、楽しみですね!
    「キジ太」ちゃん、やっぱり外猫さんって、見たまんまの名前をつけますよね(笑
    うちも「おかあさん」に「ぎんちゃん」あげくは「ぎんちゃん2世」ですからね〜。
    で、こういう猫さんって、外で見かけても知らんぷりしてますよね。
    さんぼさんのこと、ありがとうございます。
    過去にもかなりひどい状態になったことがあり、完全復活した経験を持つさんぼさんなのですが、
    今回はお年のこともあり、さすがに痛そうです。
    このまま介護猫になってしまうのか、今はわからないのですが・・・

コメントは停止中です。