マルちゃんをお預かりして10日目
トイレ外派で雨が降ろうが槍が降ろうが散歩に行かなくてはならないので
あまりに賢くて良いコなので(ついでに体重も落ちてきたので)
早々に里親さまの募集を開始しました。
↓ プロフィールはこちらです ↓
【230622-18】コーギー ♂ マル太 推定5~6歳
この写真細く見えるけど、決して細くはありません(^^;
引き取り時15.6kgあったマルちゃん(収容時は16.5kgあったとか・・・汗)
フードの量と日々のお散歩と(動きの読めないうちの犬猫へのストレスと)で
たった10日で15.0kg(ごはん前は14.9kgになることも!)まで落ちました。
体格はそれほど大きいコではなく、コーギー標準くらいです。
ただお肉が・・・とっても密度が高い感じで付いています(^^;
(抱っこ量りで持っているのがやっと・・・でも抱っこされても全然暴れません)

性格はホント良いコです♪
ときどきはっちゃけることもありますが、注意するとすぐ止める賢いコです。
人が大好きで、撫でてほしくてすぐ寄ってきます。
が、撫でろ要求が強いので、止めると手を噛んでくることがあります。
させないように注意してくださいね。

他、プロフィールの追記としては
「おすわり」「お手」「待て」「伏せ」「ハウス」がまあまあできます。
全然完璧ではありませんが(^^;


まあお手はできなくてもいいけど、落ち着かせるときには便利です^^
引取り時情報では吠え声が大きいとのことでしたが
うちではほとんど吠えることがなく、ピンポンにさえ吠えません(ビックリ!)
ただ、外で会ったワンコに吠えました。
基本犬好きではないけれど興味はあるようで、散歩中の犬にあったらロックオンします。
でも今のところ見てるだけで、そばに来て吠えられたときだけ吠え返すという感じです。

引取り時情報もうひとつ、ご飯を食べるスピードがものスゴイ!とのことでしたが
「えっ?どこが?」というくらい、今のところちっとも早食いではないです。
(15歳のうちのかいぽんより遅いです 笑)
フードは当初、膀胱炎の治療のための抗生剤と共に膀胱結石用療法食が良いとの病院診断で
会より、ご支援でいただいた療法食フードをあげていましたが、
軟便が1週間続き(でも出す量は朝晩の散歩で1回ずつ)相談して普通のフードに変更
昨日の夕散歩からやっと普通の便になりました^^

形のあるうんちを拾えるってなんてすばらしいのでしょう(笑
プロフィール一番下のこちら
■ 適した飼育環境 |
犬を初めて飼う
△ |
集合住宅
△ |
お留守番時間が長い
△ |
先住犬がいる
△ |
乳幼児がいる
× |
高齢者がいる
× |
マルちゃんなのに〇がないわ(笑
初めてでも飼えないことはないと思うけれど、経験があった方が良いかな?という△
集合住宅は・・・規約上大きいコでも飼えるところなら、という△
他もまあ微妙なところは△
中型犬ですので、乳幼児と高齢者さんは基本 × になります。

可愛いマルちゃんを家族に迎えたい方へ
ご応募前に必ず『保護犬・猫を迎えるにあたって』をお読みくださいませ。