綺羅ちゃん、いなご散歩を経験してから、一時強気に出ることがあったのですが、
数度のガウリ合いにガッチリ注意してからは、強気な面がほとんど出なくなってきました。
今は普段からフリーにしていて、食事と就寝のときだけサークルの扉を閉めているのですが、
人間がいないときは、自分のお部屋でまったりしていることも多く・・・
私がカメラを構えていても、危険な犬がいるときは少し様子を見ていたりします。
サークル内が安全で落ち着く空間だとわかった綺羅ちゃん、
仮住まいの我が家にいると、そんな知恵が働いてしまうのは気の毒ではあるのですが、
他の犬がいる経験、ガマンする経験を積んでもらおうかと!←ポジティブ思考(^^)
ちなみに綺羅ちゃんの安全確認の対象犬はというと・・・
もちろんこの方、姐御と言われる女、はなさんです(^_^;)
それでも人間大好きで、超甘えん坊の綺羅ちゃんは、姐御の目を盗みつつ(苦笑
こそこそっとお部屋を出て、私の足下にやってきます。
どうやらかいぽんたろうだけでなく、猛獣ちょびぃたんも、
綺羅ちゃんの安全確認対象外のようです(^^)
綺羅ちゃんあまりに可愛いので、よしよしって撫でているところを何気に動画で撮ってみました。
ちょっと画面が暗いのですが、甘えん坊綺羅ちゃんの様子が伝わったかな?
ずっと撫でてもらいたいタイプの綺羅ちゃん、
手を動かすのを止めると、頭を押しつけるだけでなく、指先を軽く噛むことがあります。
そんなときはもちろん注意して、撫でるのをやめていますが。
まだ見ぬ里親さんも、綺羅ちゃんの可愛さに負けて、きっと同じ経験をするのだろうな〜
と思いつつ、指先を噛んだら注意してくださいね。
また、綺羅ちゃんはとっても賢いコです。
多頭ゆえトイレを覚えやすいという利点がある我が家ですが、
ここ10日ほどは、しっこうんちとも完璧シーツにしています。
(一昨日からワイドシーツ1枚にしましたが、今のところはみ出しなしです!)
で、以前しっこしちゃってたマットはというと・・・10日前から敷いていません。
え?じゃあ本当に完璧かわからないじゃん?
まあ、そうですが〜(^_^;)
他の面でも、綺羅ちゃんは何かあっても注意するとよく聞く子です。
普段ほとんど吠えることはないのですが、食事前にちょこっと要求吠えが出たときも、
一発注意でしなくなりました。
ただ若くて元気なので、普段からすごーくはしゃぐところはあります。
1年くらい前の、うちの暴れん坊もこちゃんを見ているかのようです(^_^;)
(そう思うともこもこも落ち着いてきたんだな〜と思ったりしてね)
綺羅ちゃん、1頭飼いなら犬飼い初心者さんでもいけますし、
小学生のお子さんがいても、おそらく大丈夫だと思います。
(ただしお散歩は、必ず大人の方がリードを持ってくださいね)
こんなに甘えん坊な綺羅ちゃん、フィラリアのこともあるので、
一人暮らしの場合はあまりお留守番の長くない方、
できればコーギー好きのご夫婦やファミリーに、迎えていただけると嬉しいな〜と思います。
綺羅ちゃんへのご応募は、ARChの保護犬・猫を迎えるにあたってをよく読んでいただき、
こちらのお申し込みフォームより、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
フィラリア摘出手術から2週間経ち、今日抜糸予定の綺羅ちゃんです。
3日前、試しにカラーをはずしたところ、危うくセルフ抜糸しそうになったので、
結局2週間、室内ではカラー付きで過ごしていました。
今日の検査で、親虫がいなくなっていますように・・・
↑ 応援をよろしくお願いします(^^)
ペロペロしている綺羅ちゃん、可愛いですね。
それにトイレも上手に出来るし本当にお利口ーギー!(笑)
ジョンなんかレギュラーシーツ2枚使いですが、必ず境目にシッコを
やるので毎回2枚交換なんです…汗(これはこれである意味賢い?)
.
今日の検査、親虫がいなくなってますように。
いやぁ~可愛いですな~(*^^*)
出来る事なら「お嫁」にもらいたいくらい…。
賢いとこがまたポイント高い!さすが女子~!!
ところでボルバキア治療、我家もちょっと真剣に考えてみようかと。
ここ最近の暑さで散歩後のゼェーハァーが物凄く、心臓に負担がかかっているのではないかとちょっと心配…。
かかりつけ獣医さんに今度伺ってみようかと思っています。
綺羅ちゃん、親虫がいなくなってるといいですね。
> ジョンパパさん
トイレ、この記事を書いてすぐ、はみ出しました(> _<)
2日間完璧だったのですが〜・・・
でも、トイレシーツの認識はあるので、ワイド2枚なら大丈夫!
ジョンくんも胴長犬だし、ワイドにすればいけるのでは?
検査結果、まだわからないことがわかりました(^_^;) 後でブログに書きますね〜。
> K.Jさん
綺羅ちゃん可愛いでしょ?(^^) お嫁にあげたいくらいです(^_^)v
ボルバキア治療、オススメです!
まだ知られている治療ではないので、やらない病院も多いかと思いますが、
新しい治療に意欲的な先生なら、やってくださるかな?
気をつけるのは、その子のマックス量のお薬を処方していただくことだそうです。
うちにいたこじくんが、4クール目に入ったことをブログで読んだことがきっかけになり、
陰転化している病院の薬の量の半分だったことがわかって、
他の病院でも同じようなケースがあったようです。
気になることがあったらメールくださいね〜。