今日もとっても良いお天気でしたね。
昨日のことですが、Happy Skyさんとしろいぬの里の強力コラボ企画の迷子札が、
はなもげらちょびぃっとかい社にも届きました!
「たくさんのご応募お待ちしてま~す」の天ちゃんのかわいいお顔に、
かい君用として、ついふらふらと応募してしまったハハです(笑
まあ当たるとは思っていなかったのですが・・・
しろいぬの里の仲居さんの白井1子(シロイワンコ)さまのご好意で、
うちにもモニター犬としての使命をいただきました。
本当にありがとうございました![icon:note](/images/note.gif)
![icon:note](/images/note.gif)
届いた迷子札がこちらです。
![maigohudakai.jpg](/img/2008/12/05/img/maigohudakai.jpg)
かい君の首輪は実は、ちょびぃ君のトライアル時に、
Happy Skyさんからプレゼントされたものです。
その節はありがとうございました♪
トリオみんなでHappy Skyさんのセットを愛用しています!
とりあえずかい君に装着してみました。
![kai68.jpg](/img/2008/12/05/img/kai68.jpg)
かわいいです~
親バカです~![icon:hearts](/images/hearts.gif)
![icon:hearts](/images/hearts.gif)
![icon:hearts](/images/hearts.gif)
かい君は細いからちゃんと名前が見えて、とってもいいです!
ちなみにはなさんとちょびぃ君は、現在おそろの迷子札をつけています。
![hana40.jpg](/img/2008/12/05/img/hana40.jpg)
![choby58.jpg](/img/2008/12/05/img/choby58.jpg)
ちょびぃ君のリードの名前がはがれ加減ですね(汗
何回も洗濯しているから・・・そろそろ新調するべきか!
でもこの柄が気に入っているのでね♪
とりあえずモニターとしての使命を果たさなくては!と河川敷でさんざん走ってきましたが、
ばっちりです!
かい君の運動量でもなんの問題もありません。
またうっかりカメラを持っていかなかったですが・・・
今の迷子札では落ちてしまう可能性もあるので、製品化されたあかつきには、
はなさんとちょびぃ君も、ぜひお願いしようと思っています♪
昨日ははなさんのワクチンと、ついでにいろいろ診てもらおうと、
トリオで病院に行ってきました。
ワクチンは本当は先月の18日の予定だったので、ちと遅れてしまいましたが・・・
迷惑な爆吠え狂犬トリオは外待ちね。
![hanachobykai53.jpg](/img/2008/12/05/img/hanachobykai53.jpg)
いや、はなさんもいいスイッチになっていますよ。
いつもの6種混合ワクチンの接種と一緒に、はなさんもマイクロチップを入れてもらいました。
これでトリオ全員マイクロチップ犬になりました。
ねこさんは入れていないので、やっぱり入れてもらった方がいいのかな・・・
うっかり迷子になったときや、もしもの災害時にはあった方がいいのでしょうね。
墨田区は、読み取りの機械を置いている病院は、
獣医師会(かな?)に登録している病院に限っていえば、100%らしいです。
そういえば今回気がついたのですが、
うちのかかりつけの病院って、混合ワクチンの3頭以上割引があるのです!
どこでもやっているのかな?
はなさんは去年までは5,500円だったのですが、今年から4,500円になりました。
マイクロチップはやっぱりかい君のときと同じく3,000円でした。
(かい君のときに安いという評価をいっぱいいただきました(笑)
はなさんは歯もけっこうきれいなようで、よく磨いていますねってほめられてしまいました♪
2歳まではもっと真っ白だったのですが、
最近ちょっと歯石がつきやすくなってきたかなって思っていたので、安心しました。
![hanakai21.jpg](/img/2008/12/05/img/hanakai21.jpg)
病院内ではおさえているのに精一杯なので、外待ち写真を。
ちょっとかわいこぶりっこのはなさんと、本当にでっかくなってきたかい君です。
かい君はあまりに細いので、ちょっと先生に聞いてみようかと・・・
でもなんの問題もなさそうで、今1日にジュニア用のフード200gとおやつをあげているのですが、
彼の運動量では足りないのかもしれないそうで、もっと増やしてみてくださいとのこと。
またかい君、歯は全て生え変わっているそうですが、
右の犬歯の乳歯が抜けそこねて、今2本になっていて・・・
簡単に抜くことはできるし、今でも問題はないそうなので、
去勢手術のときにお願いすることにしました。
ちょびぃ君は3日前に後ろの右脚をひきずっていて、ちょっと痛そうにしていたので、
(次の日は大丈夫でした)
ちょっと肥えたせいで関節に問題が発生していないか診ていただきたくて・・・
で、先生が(病院では)狂犬のちょびぃ君を見事にひっくりかえして、
こまか~く脚を順番に触診していただきました。
結論としては今のところ大丈夫そうだとのことでしたが、もしまた痛くしているようだったら、
(昨日お休みだった)こちらの副院長先生が整形の専門だそうで、
また診てもらってくださいとのことでした。
その間のちょびぃ君ときたら・・・
ふがふがバウワウふがふがバウ!ってなんか嬉しそうにずっと吠えていました(笑
いつも程ではないにしろ、まあうるさいのは確かでしたが、
今日診ていただいた先生がとても気に入ったみたいです。
![choby59.jpg](/img/2008/12/05/img/choby59.jpg)
ちょびぃ君の暴れ姿を撮りたかった!
この姿からは想像できないくらいの情けなさだったのに(残念)
また3頭ともよく走っているので、とってもいい筋肉がついていると、
お墨付きもいただきましたよ♪
しかし体重が・・・
肥満の度合いを見るのにBCSという方法があるそうです。
犬の身体を実際に触ってみて、体型や肉付きからその肥満度を5段階で評価する方法で、
ボディー・コンディション・スコアの略らしいです。
参考ページを見つけました。
先生によると、かい君は若干痩せすぎのBCS2、
ちょびぃ君はちょっと太めになってしまったのでBCS4になりかかっているようです。
そしておデブのはなさんは、見るなり(触りもせずに)BCS5と即断されてしまいました(汗
体重も量ってもらったので、11月18日と比べてみました。
はなさん・・・11.7kgーーーーーーー→11.5kg
(ちゃんと減ってますよ!200gも!)
ちょびぃ君・・・12.0kgーーーーーー→11.7kg
(さすがよく走るちょびぃ君!あっという間に300g減)
かい君・・・6.8kgーーーーーーーーー→8.0kg
(また一段と大きくなっていますね!)
とりあえず皆さん成果は出ているようなので良かったかな?
![hanachoby2.gif](/img/hanachoby2.gif)
かなり頑張って痩せたはなさん。でもまだ余裕でBCS5なのね・・・
ほほ~っ!
その名札、良いですか~
ジュジュなんか間に合わせで買った、百均のネームホルダーを未だに使ってます。先日、月さんが見て吹き出してました・・。
んじゃ、ジュジュにもその名札、買ってあげよ~
OK墨田区の獣医さんってすご~い!さすが東京ですわね。
こっちは、所沢獣医師会で一台、所沢市の保健所に一台、マイクロチップ読み取り機があるだけ・・らしいです。
マイクロチップは『犬を海外へ連れて行く、または、海外から連れてくる用』だから、だサイタマケン所沢市には必要性がないらしいです汗。
『迷子を帰宅させる用』とは、まだあまり考えられてないなかしら~。
あ、昼休みが終わりだわ~=3
こんばんは~♪
はなさんのアイドル笑顔にやられました~!
そしてBCS5即断にププっ(^m^
三頭連れの病院はさぞ大変でしたでしょうね。
お疲れ様でした!
シャンプー編も楽しく読ませてもらいました。
ねねとぷに続けて洗った時は死にそうになりました。
(5時間掛かりました・・・)
三頭まとめて・・・尊敬しますよ~!
千葉のセンターにもマイクロチップの読みとり装置があるので、万が一の時の、命綱です。
もし、めいが迷子になったら、そこで救われることを、祈りたい!
もちろん、マイクロチップは、装着していますよ。
かい君、大きい! 耳もでかい!
(ほんと、すっかり、レッドですねえ)
首も長いですねえ、ちょっとびっくり!
細いからかなあ。
コギって、首が短い印象なので。
はなさん、ダイエットの成果が出てるのに太りすぎって即断されるとは・・(^∀^;)
かいくん、一日に200gも食べてても痩せてるなんてビックリだわ!!
うちなんて、1日110gしか食べてないのに・・(汗)
はなさん、マイクロチップ大人しく入れさせてくれました?
うちのぐりは入れてないんですけど、万が一を考えると入れておいた方がいいですよね。
うちのはビビリなので、病院嫌いに拍車がかかりそうで心配なのですが。。
かいくん、素敵!テープのお色とお揃いですね?
かいくん、頑張ってモニターするのだぞ!
私、どうもはなちゃんが虹ちゃんと重なっていけません。
何ですかその偉そうなお顔は?(笑)可愛い!
虹ちゃんもよくそういう表情するんですよね・・・
すぐに太るし、他の子突き飛ばすし、マーキングするし・・・
まるで姉妹のようで・・・いいキャラしてます!
ダイエット頑張って~(*^^*)ノシ
でもそちらの病院本当にお安いです!
ゲロ吐かないなら連れて行きたいところです。
いーちゃん、こんにちは♪
昨日は仕事が全然終わらなくて、返事遅くなってごめんね。
名札(笑)いいですよ!
ジュジュちゃんも応募すればよかったのに♪
なんて、私もちょびぃ君では応募遠慮するかもね(笑)
うちには迷子札をつくりそこねていたかい君がいたので、
ちょうど良かったですよ!ラッキ~♪
百均のネームホルダー・・・見たいかも・・・
ブログにのっていたかな?
マイクロチップ読み取り機は私も気になって調べたのですが、
自治体でずいぶん違うのですね~。
東京も区によっては違うようですが、
他県よりはかなり置いてあるところが多いようです。
うちの病院で読み取るところも見せてもらいましたよ。
他の県も2年前の調査から比べると増えてきてはいるようですね。
でもまだまだマイクロチップを入れている動物が少なすぎて、
なかなか進まないのでしょうね・・・
とかいう私も里親というものをよくわかってなかった半年前は、
マイクロチップもやっぱりよくわかってなかったですから・・・
vovomamaさん、こんにちは~♪
> はなさんのアイドル笑顔
あはは♪かわいい顔をすると、本当にかわいいのですがね~!
いかんせん性格が姐御ですから・・・(爆)
病院は大変といえば大変なのですが、
いつも閉まる10分前くらいを狙っていくのですよ。
すいている日はちょっと外にいれば、
誰もいなくなって中に入って待てるのですが、
この日はなんだかすっごく混んでて・・・
12時までの午前中の診察が、
うちが病院を出たのは1時半を過ぎてました・・・
ねねちゃんとぷにちゃんのシャンプー、5時間ですか~!すごい・・・
うちトリオで、え~と、3時間半くらいかな・・・
まだはなは生乾きでしたが・・・
あの方が完璧に乾くのは+1時間はかかりますね・・・
まるちゃん、絶好調ですね(笑)
ちょっと前のかい君ですな。
苦労、よっくわかりますよ~。
ねねちゃん頑張れ~!
はなもきっと応援しているよ~(笑)
めいママさん、こんにちは♪
めいママさんは前から装着していたのですよね。
私は、ちょびぃ君と出会うまではよくわかってなかったです・・・
でも自治体に1台も置いてないところもまだあるようで。
これからは病院でも取り入れていけば、普及率もあがると思うのですがね。
うちの病院も地味~にポスターが貼ってありましたが、
実際に入れている子はかなり少ないみたいです。
まあこれも、うちの子に限って!みたいな感じなのかな?
かい君、首長すぎですよね!
ちょびぃ君を見ているとほれぼれするほどスタンダード!なコーギーなので、
比べるとなんか変なコーギーです(笑)
3頭もいると、それぞれ個性があるように見た目も違う方が楽しいですがね♪
めいちゃんもスタイルがいいですよね~!
かなさん、こんにちは♪
> はなさん、ダイエットの成果が出てるのに太りすぎって即断されるとは
ね~!ちょっとくやしいわ!せめて触ってから言ってほしかった・・・
とか言って、私も言われて「あっやっぱり」って答えてしまいましたが(笑)
かい君は子供だから、食べる量は多いのですよ。
育ち盛りってやつ?(笑)
彼も(はなもでしたが)肉で太るタイプみたいで、
肉ものをおやつであげるようにしてからは、体重も加速度的に増えてきましたよ。
といってもまだ細いですがね・・・
あら、ぐりちゃんとはなと同じ量ですね。
うちもはなは110gです。
しかもダイエット用のフードで!
マイクロチップは普通に注射の大丈夫な子なら平気だと思いますよ。
はなは何?って感じですね。
昔ちょびぃ君はうれしくて大騒ぎしたのかな?
この時もそんな感じでしたよ(笑)
月さん、こんにちは♪
そらままさんによると、かい君は本当ははずれだったのをお救いする方がいたらしいです。
誰かは知らないお救いさまありがとう!
頑張るなと言っても頑張るやつですから、乱暴な扱いのモニターには最適でしょう(笑)
はなに似ている虹ちゃん、他人とは思えません(笑)
こんな性格はやっぱり多頭飼いで培われるのでしょう(爆)
でも虹ちゃんちっとも太ってみえないです。
顔が小さいから?胴がふわふわだから?(笑)
はなは12kgを切るまで長かったですが、切ってからはとりあえずは順調ですね。
やっぱり今頃が一番走るようです。
夏から考えたら別犬のよう?(笑)
みんないい筋肉がついていると言われたことが、一番うれしかったですよ。
しかもおデブなはなまで(笑)
先生はなの脚を触って、ちょっとビックリしていましたから!