わたるん、天に召されたそうです

下の記事を投稿してまもなくのこと・・・

 

わたるんの訃報が・・・

 

実は渉くん、土曜日の夜、痙攣を起こし、止まらなくなり、

ICUに緊急入院していました。

 

ママさんからLineをいただき、

昨日は、渉くんのお見舞いに病院に伺うことができ、

直になでなでさせてもらったのですが・・・

 

ママさんからいただいた、入院前の動画、

おいしくおやつやごはんを食べていた渉くんです。

 

 

 

わたるん、わたちゃん、

ギリギリまで美味しくごはんを食べられていたんだね。

 

わたるん家の皆さま、先に公開してごめんなさい。

わたちゃんを大事に大事にしていただいたこと、本当に感謝しています。

 

 

kakeruwataru

 

5年前、うちに滞在していたときのかけるん(2012年11月18日天使に)とわたるん、

誰とでもなかよしこよしになれる、とても可愛くとても賢い渉くんでした。

 

渉くんのご冥福を心よりお祈りいたします。

 

 


なかよしこよし

今日からARCh発足4年目に入りました!

 

思えば、、、タンタン♪がセンターから引き取られたのは、ARCh発足年の2013年7月。

そのころうちでは、コーギー小豆ちゃん(当時の仮名:綺羅ちゃん)をお預かり中で、

ちょうどタンタン♪が引き取られた日に、小豆ちゃんの診察で協力病院に行っていて、

そこで初対面をしたのでした。

 

そのときの記事(その日の記事が長いので^^; タンタン♪初対面部分を引用)です。

この日、ARChにて引き取りをした(たぶん)コーギーMixくん。
この子はカコさんのお友達の、ゴディバくんをお預かりしたミッキーさんが、
預かってくださるそうです(^^)
 
kira50.jpg
 
綺羅ちゃんが現れるまで、元気ではちゃはちゃしていたらしいコーギーMixくん。
綺羅ちゃんが近づくと、ベンチの下に逃げ込んでいました(^_^;)
 
君も女子が恐いタイプなんだね〜・・・
うちにもいるからよくわかるよ(苦笑

 

あのときタンタン♪は、自分よりあきらかにちっちゃい小豆ちゃんに超ビビっていて、

ベンチの下に隠れちゃって、ちょっと近づいただけで、

こっちに来ないでー!と吠えたりしていたのを、今でもよーーーく覚えています(笑

なにせ私、まる3年の間で預かり犬2頭と、とーっても少ないので、、、ね!タンタン♪(^^;) 

 

預かりはじめたころは、トイレができないとか、トイレができないとか、トイレができないとか、

ま、いろいろありましたが(笑

それよりも何よりも、今とまったく違っていたのが、

人も犬も(たぶん)怖いから、自分からはけっして近寄らないってところがあって。。。

 

あれは何だったのだろうね~~~?タンタン♪

 

今のタンタン♪はと言えば、

うちで一番ヘタレなかいぽんのことは、とっても大好きみたいだし(笑

 

kaitantan24

 

 

無頓着なちょびぃたんとは、変にウマが合うみたいだし(笑

 

chobytantan19

 

 

私が座るとすぐにやってきて、隣にひっついて寝るようになっちゃったし(^^)

 

tantan287

 

 

そんな超犬懐っこく人懐っこい犬に変貌したタンタン♪が、

いまだにまったく仲良くなれないのが、まあよく出てくる、うちの姐御さんですね(苦笑

 

 

hanatantan18

 

でも犬って不思議なもので、

人がそばにいない状態で、同じ高さの目線で同じ方向を並んで見ているときって

わりと喧嘩しないものなんですよね。

 

たとえば、同じ方向に向かっている散歩のときだけは、

けっこう仲良く歩けたりすることありませんか?

 

うちの姐御なんかはそれの最たるもので、

自分がベッドの上から他の犬を見下ろしているときは、

近づく犬すべてに唸り、威嚇するのですが、

・・・ホントに毎日毎日、それこそ1日に何回も!

 

でも散歩中は、ほとんど唸ることはないから、不思議なもんです。

 

hanatantan19

 

こーんなにくっついて、同じところの臭いを嗅いだりすることも、しょっちゅうあって。

それにタンタン♪も、外では姐御さんのことを、ほとんど怖がることもないのです。

 

預かり&飼い主としては、できれば家の中でも、

こんな風に 『なかよしこよし』 になってもらいたいのだけれどね。。。

 

人と (意地悪しない)ワンコが大好きなタンタン♪

引取4年目に入る前に、里親さまが現れますように。。。

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 

 

 

ー おまけ -

 

最近、出番の少ないうちのもこもこの、ある日の散歩中のこと。

いつも比較的上手に散歩できるもこちゃんが、

突然ガン引きしたことがあって・・・

 

moco150

 

え?何?って思ったら・・・

 

moco151

 

ラジコンカーに夢中になっていたのでした(^^;)

 

あの音、普通の犬はけっこうビビると思うのだけれどね~。

もこもこもなかなかの不思議女子なワンコなのでした。

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

 


公園にて

前の前の記事の、公園の立て札の前で撮った「ギブミーおきえさ~」のタンタン♪の写真、

可愛さという点ではイマイチだったので、

今度はベンチにつないで再チャレンジしてみました。

 

tantan283

 

ん?もしや、かなり可愛く撮れてる?

と、アップにしてみたところ・・・

 

tantan284

 

おっ!すっごく可愛いかもー!(^^)

 

 

tantan285

 

よく見たら、ちょうど顔に影がかかっていて、

ガングロに拍車がかかってしまったのが、ちょっと残念だったけれど。

それに上のはにかんでいるような顔やセリフは、タンタン♪のキャラじゃないけれど(笑

 

実はすぐそばにつないでいた姐御さん。

 

hana365

 

こちらはキャラぴったりの写真が撮れていました(笑

 

 

この公園は、東白髭公園という、このあたりではけっこう広い都立公園です。

ちなみにこちらに、23区内の都立公園の面積ランキングが出ていました。

 

23区内に都立公園は41あるそうで、広さTOPは水元公園、2位が葛西臨海公園、

で、東白髭公園は31位らしい・・・けれど、墨田区では一番広い公園のようです。

(ま、墨田区に都立公園は2つらしいうえに、もうひとつの横綱町公園というところは

 41公園中一番狭いみたいですが^^;)

 

うちからだと、以前よく行っていた荒川河川敷より1.5倍くらいかかるのですが、

年々歩みが遅くなってきて、歩く姿は姐御さんと同い年には到底見えなくなってきた、

うちのちょびぃたんの筋肉が落ちないよう、

最近はゆっくり時間をかけて歩いています。

 

choby411

 

ちょびぃたん、歩かなければけっこう若く見えるしね(笑

姐御やタンタン♪と一緒のお散歩、まだしばらくはカートなしでいけるかな(^^)

 

タンタン♪の家族が現れるまでは頑張らなくてはね。

 

tantan286

 

タンタン♪と一緒に待っています~。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ   にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

 


自業自得ってやつですがね

10日ほど前のことですが、、、

うちの『おにおんな』の姐御はなさんが、身内の喧嘩で目の下に小傷を負い、

久しぶりに病院へ行ってきました。

 

本当にありがたいことに、今のところうちの犬たちは健康状態すこぶる良好で、

病院で診てもらうといえば、

年1回のワクチン接種と、フィラリア検査+血液検査の健康診断セットくらい。

で、他にときどきあるのが、今回みたいなケガ・・・です。

 

今回の加害者はうちのもこちゃん(また?って思った方、はあ、またです・・・苦笑)

でも、今回は (姐御の場合は か)ほぼ100%姐御が悪い!

先に仕掛けたのはもちろん、止めに入ったときは馬乗りのになっていた姐御です。

 

ゴラーーーーー!

っと怒りながら、全員ハウスさせて、落ち着かせてから様子を見たら、

あら?馬乗りのにいたはずの姐御だけ、目が真っ赤になってうっすら出血していました。

 

hana369 ←右目(向かって左目)の下です。

 

でも出血といってもたいしたことはないので、

他のところだったら、病院に行くほどではないのですが、

目のまわりだし、眼球に傷が入っていたらと心配になり・・・

 

まだお散歩前だったので、姐御だけ連れて行こうとすると騒ぐやつらがいるし、

(習慣化させてしまった私が悪いのですが、いつもと違う順番で連れていこうとすると騒ぐ・・・)

能天気な付き添いも一緒ということに。

 

chobytantan17

 

なんて思っていたかどうかは知りませんがね~。

病院内で他のワンコに、へっへっと大興奮したり(左) 突然吠えたり(右) するのは、

そろそろ卒業してもらいたいのだけれどね! 特に右の猛獣くん!(-“”-)

 

左のタンタン♪は、めったに病院で吠えることはないのですが、

とにかくワンコが大好きで、、、

来るワンコ来るワンコ、みんなのそばに行きたがるところがあるのです。。。

良く言えばとってもフレンドリー♪ 良くなく言えば(笑)かなりのKY犬?(^^;)

 

で、家ではとーーーっても底意地が悪い姐御さんは、

病院に来ると、別犬のようにお利口さんになるから不思議・・・

 

hana366

 

ま、ちょっと不機嫌そうですが、、、(苦笑

でもお利口さんなので、はしゃぐ&吠えるの付き添いたちを抑えている間も、

こうやってひとりリードフックにつながれた状態で、おとなしく待てるのでした。

 

肝心の検査結果は、眼球に傷はないとのことで(ほっと一安心^^)

抗生剤をいただいて無事帰ってきました。

 

hana367

 

翌日は精彩を欠いていた姐御さん。

しばらくはおとなしくしていなさいよ~と言っていたのですが。

 

翌々日にはだいぶ元気を取り戻してきて、

3日目には、すっかり元通りの『おに』振りを発揮してました。

 

でも一応1週間はカラーはつけさせてましたよ。

あきらかに・・・自業自得ってやつですし!

 

 

hana368

 

1週間後に目の下のかさぶたを取ったら、すっかり完治していました。

ま、こんなちっちゃい傷だしね(^^)

 

とはいえ姐御さんももう10歳、今年7月には11歳ですからね。

うちの犬の中では体格もダントツ小さいし(態度は一番でかいけれど)

体力では若いもんには敵わないと、そろそろ自覚してもらいたいものです。

 

chobytantan18

 

本当にね。

こんな意地悪姐御のいる家から、早く卒業させてあげたいね~タンタン♪

 

ARCh 2013年引取組のマイカくんがトライアルが決まったそうですよ~!

おめでとう、マイカくん(^^)

 

今年こそ、同じ2013年組のタンタン♪にも素敵なご縁がありますように。。。

応援してくださいませ~。

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ   にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

 


立て札があったので

ちょっと前のお天気の良かったある日のこと、

最近よく足をのばす隅田川沿いの公園に、立て札を発見!

ふと昔の写真を思い出しました。

 

↓ 必ずリードでつないでください

で、つないでみた・・・という内容(笑

 

今回、発見した立て札はこちら。

hanachobytantan15

 

猫の餌やり禁止の看板かと思いきや、食べ終わるまで見てきちんと片付けてねという、

なんとなく気持がほっこりする内容の看板でした(^^)

 

ちなみに犬たちをつないだのは、どう見ても弱そうな看板の足ではなくて、

後ろのフェンスのスチールのところです。

逃走なんてなったらシャレにならないから、ガッチリしばりつけてます!

 

hanachobytantan16

 

写真にセリフなんてつけると、妙になごやかな雰囲気に見えますがね。

実は5~6分くらいで、いつまでも止まっていることができない、

回遊犬のちょびぃたんが吠えだしたので、撮影時間はほんのわずかでしたわ。。。

 

ふと突然もよおした姐御さん!

 

hanachoby282

 

危なく食いそうになった猛獣・・・

もちろん阻止しましたが、スマホで写真撮っていたのでホントに危ないところだった(苦笑

 

hanachobytantan17

 

拾い食いのあるタンタン♪やうちの犬たち(全員あります、油断なりません!汗)に、

似合う看板はやっぱり、

『むやみにエサを与えないでください』 だと思う私・・・(^^;)

 

それでも可愛いタンタン♪ 里親さま募集中ですよ~!

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ   にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

 

 

ー お 礼 -

 

先日、かける家さんから、うちの猫のちゃむさんにお花を送っていただき、、、

かけるんが天に召されてから3年と少し経った今も、

お気遣いいただいたこと、とてもうれしかったです(^^)

 

kyouka

 

その前にお花をくださった、ayameさん、すばる家さん、べるたままさん、カコさん

皆さまありがとうございました。

 

徳島のかいさんからはいちごを送っていただきました。

ichigo

あまりの大きさにビックリ!

美味しくいただいています。いつも本当にありがとうございます。

 

昨年末にたっくさんのおいしい牡蠣を送ってくださったCOCOMOCOさん、

大きくて甘~いみかんとおいしい小田原かまぼこセットを送ってくださった、小豆ちゃんハハさん、

おいしいお豆腐セットとありがたい消臭除菌スプレーを送ってくださった咲夢ちゃんご一家、

写真を撮ってなくてごめんなさい。

毎年お気遣いいただき、本当にありがとうございます。

 


おほもだちラブ

月曜日は朝から雪が積もっていてビックリでした!

通勤通学の足は大変だったことかと。。。

 

うちの方はすぐに雨に変わっていましたが、

昨日もまだ雪が残っていたので、ちょいと楽しむ?犬たちです。

 

hanachobytantan14

 

kaimoco117

 

その前の日曜日はARCh里親会の日でした。

(上のメニューにもARChイベント情報を設置しました^^)

去年の9月まで皆勤賞記録?継続中だったタンタン♪でしたが、

ここのところ・・・おそらく一緒に旅行に行ったあたりから?

里親会会場で吠えるようになってしまい、今回も参加を見合わせちゃいました。

 

普段家では、それほど吠えるコではないのですが・・・(^^;)

 

chobykaitantan12

ヒーターラブなおほもだちトリオ(^^;)

 

たとえ吠えても、私の注意はきちんと耳に届くので、わりとすぐ吠えやむし。

ただ吠え声は、大きさ同様コーギーレベルと、けっして小さくはないのと、

注意しないで放っておくと、調子にのるところがあるので、、、

そこのあたりは、タンタン♪と共に経験を積み重ねていただければと思っています。

 

はい、まだ見ぬ未来の里親さまへのメッセージでした(^^;)

 

ちなみにタンタン♪は、先住さんがいても大丈夫なタイプで、

特に、きっつい女子より優しい男子の方が好きなようです。

あ、優しい女子ならもっと好きかもですが、残念ながらうちにはいないのでね~(苦笑

 

おほもだちラブ証拠写真 その1

chobykaitantan13

かいぽんラブ

 

おほもだちラブ証拠写真 その2

 chobytantan16

ちょびぃたんラブ

 

おうちのワンコが優しいタイプなら、

こんなほのぼの姿が見られること請け合いですよ~(*^^)v

 

里親会では見ることができない(^^;) おほもだちラブ なタンタン♪ 

里親さま募集中です~!

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ   にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

 

(さらに…)