今日気がついたのですが、今月のカレンダーがちょっと崩れた市松模様になっている〜!
(残念ながら、PCでブログを見ている方限定ですが・・・)
4日に更新していたら、完璧だったのに・・・残念!
まあ、そんなものを完成させてもしょうがないので(笑
今日の更新で完全に崩してやったわ。フフフ(←バカ)
ということで、前回の続きです!
vovomamaさん曰く、スキー場の超上級者が滑る位の斜面(爆)だったここのドッグランで
いつものようにボール投げ、絶対取って来いよ!をしていた、無謀な兄弟です
取って来ないとチチが取りに行くことになるので、ちょっと真剣です!
真剣になると、ちょびぃ君は男前に・・・かい君は変顔に・・・なるのか?
しかしこの斜面ではボール遊びも長続きせず、途中からはまったりとしていたのですが・・・
通り道にデ〜ンっと陣取っているこのお方・・・
うちのはなさんと性格が似てらっしゃる、ねね姫ですね〜
どうやらきっぱりとことわったようです。
高飛車思考というねね姫ですが、姐御とちょっと違うのは、他の犬が恐いこと・・・
ねね姫、目がヤバイです。恐怖を感じています
はなさんだったら間違いなく、般若顔とガウリをお見舞いして追い出すのですが、
ねね姫は・・・
写真がブレる程、速攻で逃げ出しました!
ちょびぃ君、君も以前なら飛びかかっていたかもね〜・・・
外で遊ぶときだけは、大人になってきたのだね〜。
でも、かい君に同情されたらお終いだね(笑
君の小さなプライドも、少しは傷つくのかな?
はなさん、横から見てないで、しっかり指導してちょうだいよ
一応、上司なのだからね(笑
ねっちゃんが当たり負けしないワンコということも考慮に入れての、今回のお誘いでしたが、
あまりの傍若無人ぶりのちょびぃ君でしたので、肩すかしをくらったねね姫のようでした。
普段のねっちゃんは、ワンコに会うとまるちゃんに八つ当たりをするらしいですよ(笑
気にくわないと兄弟に当たるはなさんと、そんなところも似ているわ。
弱虫男三人衆か?
最後は蚊の攻撃に耐えきれず撤収となってしまいましたが、ワンコたちは大満足だったみたいね。
しかし人間はもっとゆっくりお話ししたかったので、どこかでお茶をと提案したところ・・・
元町のカフェ汐汲坂ガーデンに連れていってもらいました〜♪
そんなオサレなところに行っていいのか、イナズマ組!(笑
案の定、旅行気分で元町界隈を歩くトリオの興奮状態はMAXになり、
優雅にあるくねね姫とまる王子の後を、
「ブハ〜〜〜!ブハ〜〜〜!ゼイゼイ!ブハブハ!ゼイゼイ!ブハブハ!」
と、変質犬が付いて歩くことに・・・
こんな水戸黄門一行みたいな犬がめずらしいのか、あちこちでカワイイとか言われてましたが(爆
カフェではちょこっと動画を撮ってみたところ、
電池が切れて何がなんだかわからない状態でした・・・
しかもねねちゃんはまるちゃんの影で見えないし、足下のかい君も写ってない・・・
でも、最後にいっぱいお話もできたし、とても楽しい休日をありがとうございました♪
また遊んでね〜
ついでにカワイイまるちゃん。里親募集中です〜!!
←ねね姫とはな姐御の共通点は
やっぱりあたしが一番ってとこでしょう♪
お返事は必ず書きますので、お気軽にコメントをどうぞ♪
初コメです。
昨晩、主人がなにやら大騒ぎしていると思ったら・・・ちょびぃちゃんが、我が家のワンとそっくりじゃないですか!!
2人で、やっぱりかわいいよね~と頷き、今日コメさせて頂きました!!
いっぱいのワンやにゃんに囲まれて、大変だと思いますが楽しい毎日が伺えてこちらも幸せな気持ちになります。
また遊びに来させて下さいね。
それと、ちょびぃちゃんにそっくりな我が家の息子も見に来て下さいね(笑)
市松模様を崩してやったと得意気になっている
気持ちが、なんだか妙に共感できます!フフフ
ちょびぃ君とねねのショットを上から見ながら
ヒヤヒヤ、ハラハラしてしまいました。
もぅ、最後は心の中で「ちょびぃ君、危ないー!逃げてー!」と
叫んでました。(涙
そしたら、逃げたのはねねでしたか。襲い掛かんなくて良かったです。ホっ
ちょびぃ君が、しら~っと大人な対応してくれたお蔭です。
そして、ねっちゃん、いつになったら大人になってくれるのか、、、
男三人衆の画像も良い味出てるわ。
皆さん、ボケーっと大口開けちゃって(笑
なんだかわからない動画も、なんだかわからなくて良かった!(爆
また、遊んで下さいな!楽しかったです!!!
第二弾^^楽しく拝見しましたよ。
元気な様子が見られるだけで、
本当に嬉しくなります。
はなちゃんのマイペースな行動に花マル。
かい君、ちょびぃ君、まるちゃんの三人衆、
各々個性的で可愛いですよ。
ねね姫^^キリリとして凛としたお顔がステキです。
ねねちゃん可愛いわ
ちょびぃ君はレディ般若の扱いは お手の物なのよね
きっと こうすると怒られる・怒られないってわかるんだわよ。
ブハ~~~!ブハ~~~!ゼイゼイ。。。
想像しただけで 爆笑なんですけど。。。
セレブの元町に。。。
皆 そりゃ振り返って見るよね!
akiさん、こんばんは。はじめまして〜♪
コメントどうもありがとうございます〜
早速見てきましたよ!おお!ちょびぃ君がいた〜(笑
いや〜、本当にそっくりですね。後でまたコメント書きに行きますね♪
あまりいろいろと見に行くことをしていない無精なハハなので、気がついていただきありがとう
うちのちょびぃ君は保護犬なので、子供の頃はどんな顔をしていたのか、想像できてうれしいです。
またいつでも遊びに来てくださいね〜
vovomamaさん、こんばんは。
アハハ♪市松模様に反応するとは!さすがvovomamaさんね(笑
ちょびぃ君が近づいたとき「ちょびぃ君、危ないー!逃げてー!」ってマジに思っていたの?
うちの兄弟は、ちょっとやそっとでは全然めげないから、
ねっちゃんくらいの大きさなら全然大丈夫よ〜(笑
よけかたもうちのはなで慣れてるしね!
今はなの方が危なくて、相手が大きい子だと向かって行く行く
今日もおとなしいハスキーをびびらせてきたのだけれど・・・(困ったもんだ)
弱虫男三人衆、なんかいいでしょ〜(爆
ねっちゃんもはなも、気が強い女の子の方がなんか大変だよね。
動画はまあ、おまけというか・・・うらめしかい君といい勝負(笑
今度は元町を颯爽と歩けるようにガンバルからね。
Kママさん、こんばんは。
元気なだけが取り柄みたいなやつらなのでね(笑
少しは涼しくなってきたとはいえ、ちょっと走るとまだまだハーハーとなるのに、
本当にエンドレスで遊んでしまうからね〜。
トリオのキャラが面白いくらい違うので、毎日飽きないですよ(笑
弱虫男三人衆、私もとっても気に入っています
ねねちゃんとコナツちゃん、美人なところだけでなく雰囲気も似ているかも・・・
モカレンさん、こんばんは。
ねねちゃん、かなりの美人犬よ♪
ちょびぃ君はまさしくモカレンさんの言う通りだわ
うちでもすっとよけるし、般若顔を見ないようにするのよね〜。
1年かけて培ってきた、対処方法かもね〜(笑
元町では、うちのトリオは本当に興奮して引っ張ってくれて大騒ぎで・・・(汗
あほの子ですみませ〜んって(心の中で)謝りながら歩いていたハハでした
ねね姫ちゃん、はなさんに性格や行動が似てるんですね(^m^)
はなさんの方がさすが?!会長の貫禄で動じないようですが(笑)
みんな楽しそうに遊んでていいですね!
男三人衆の優しくて気弱な所がツボです☆
ボール、「『絶対』取って来いよ!」ってのに、大爆笑!そりゃ、この斜面じゃ、「絶対」ですな~!
ちょびぃ君たちは、「弱虫男」じゃなくて、紳士だから、レディには逆らわないんだよね~?
怪しかろうが、なんだろうが、人ごみを歩いてるだけで、羨ましいっす。ウチは‥‥。考えるだに恐ろしい!
かなさん、こんにちは。
そうそう、あたしが一番なのよ!ってところがそっくり(笑
はなの方が恐いもの知らずというか、負けず嫌いというか・・・
でっかい子でも平気で唸りますからね〜
男三人衆、あほ〜っとしていて、なんかほのぼの感出てるでしょ(爆
しーなっちママさん、こんにちは。
っていうか、この斜面でボール投げるか、チチ!ってところもあったハハです〜(笑
いや〜、男三人衆はみんな、それぞれいろんな部分がへたれですな。
紳士は意味もなく吠えないからね〜
あっ、まるちゃんは吠えないから紳士ね♪
人混みを歩かせても爆吠えしなくなったのは、ここ何ヶ月かな〜・・・
でもうちを出るときとかは、いまだにやってくれますよ
車の乗り降りのときなんか、100%爆吠えです〜(怒)
なっちゃんもきっと!いつかは!たぶん・・・・・・がんばろうね!
>ちょびぃ君、君も以前なら飛びかかっていたかもね〜・・・
外で遊ぶときだけは、大人になってきたのだね〜。
それは違う!社会に出て、本当の女の怖さを
知ったからだと思うわ!(爆)
ねねさまって体型だけでなく、性格も似ているの?
にじ・はな・ねねで「高飛車ガールズ」って作ったら
どうかしら?
高飛車フェチな人たちに崇拝されると思うの・・・
ねっちゃんは怖がりさんなのかな・・・まだ逃げてくれるからいいです…
うちなんて、うちなんて…(´A`。)グスン
ちょびぃくんなんて、どんどん大人のいい男になっていくし悔しいわ!
でも、ブハ~~~!ブハ~~~!ゼイゼイ。。。はうちも一緒にやるわよ!
今度一緒に元町をブハ~~~!ブハ~~~!ゼイゼイ。。。して歩きましょう(爆)(o_ _)ノ彡☆
月さん、こんばんは。
ちょびぃ君、鬼野訓練学校ではまだわかってなかったのね。
虹ちゃんには教えてもらうまではいかなかったのか(笑
ねねちゃんのことをブログで知ってから、はなに性格似ているな〜って思っていて
たまたまじじさんの頃にvovomamaさんがコメントしてくれて、
ママさんも同じように思っていたことがわかってね(笑
「高飛車ガールズ」天ちゃんを手玉に取る虹ちゃんがいたら、
鬼に金棒(←今あまり言わないか)だわね♪
でも、高飛車フェチな人たちって・・・天ちゃん、ちょびぃ君、まるちゃん?(爆
ゆり姉さん、こんばんは。
ねっちゃんは、早くにママさんのところに来てしまったから、
社会性がうまくできなかったようです。
でもいっぱい訓練とかしているし、はなよりず〜っと外面良い子ちゃんなのよね♪
つくづく、最初の2ヶ月は、親兄弟姉妹と離してはいけないと思いますね〜。
2ヶ月以上親元にいたはなでさえ、こうだもの・・・
いや〜、ちょびぃ君、それほど良い子ってわけではないけれど
(というか相変わらずうちで一番吠えるし)
ただ以前なら、確実に飛びかかっていたと思うのだけれど、
今は相手の出方をちゃんと見れるようになったかな〜・・・
これも高飛車はなさんのおかげかもね(笑